無事、幼稚園や保育園の資格を取得できた皆さんおめでとうございます!!さて、次に考えるのは、就職です。どの園で勤めたらいいのか、、、と考えますよね!
ちなみに私は幼稚園で7年以上勤めて、今は派遣保育士として働いています。
幼稚園、保育園、子ども園、どこに勤めるかはさておき、いい園の見極め方を教えたいと思います。
目次
自分で調べてみよう!
いい幼稚園を見極める4つのポイント!!
- 保育者の雰囲気
- 子どもと関わる保育者の動き
- 壁面などの装飾
- 口コミ
この4つはネットで調べたり、実際に見学すれば分かりますね★
①保育者の雰囲気
これは一番大事だと思います。実習で様々な園を見てきた方なら分かりますよね(笑)
緊張でいっぱいの実習生や見学に来た学生さんを温かい雰囲気で迎え入れてくれているか、笑顔で挨拶してくれたかをポイントにするとよいと思います。
中には、挨拶しても無視、実習生を邪魔者扱いする、態度が悪い先生がいる園も実際にあります。また、先生の歩き方がだらしなかったり、手を組んでいたり、足で物をどかしたり、先生同士がギスギスしてる雰囲気を感じたり・・・。
第一印象でなんか感じ悪いな~と思ったらその園はやめた方がいいと思います。
②子どもと関わる保育者の動き
見学に行った園の先生たちは子どもと一緒に全力で遊んでいましたか?
子どもを適当にあしらっていませんでしたか?
ニコニコ笑顔でしたか?
やっぱりいい先生がいる幼稚園の先生は子どもたち以上に全力で遊び、傍からみてもきらきらして見えます。
ただ立って子どもを見守る先生が多かったり (見守る先生も必要ですが) 、先生同士ずっとお喋りしていたり、子どもたちに対して「マジ?」「ヤバくない?」「ウケル~」などの言葉遣いをしてい先生がいる園は指導が行き届いていないと思います。
保育者として、先生として子どもの前に立つ訳ですから、きちんとしたマナー、態度で子どもたちと接しているか見ましょう!
③壁面などの装飾
どこの幼稚園も壁面や飾りがいっぱいで可愛いですよね!
しか~し、必要以上の壁面は要りません。見栄えだけの過度な壁面は要りません!!
なぜなら、その分切ったり貼ったりして労働時間が奪われていくからです。私たちがメインとしている仕事はあくまで保育です。装飾作りではないですよね。適度な壁面かどうか見学する際に見てみてください。
④口コミ
良いこと悪いこと結構リアルに書かれています。もちろん口コミが全てではないので実際に見学して園長先生を始めとする先生方の雰囲気を感じることをお勧めします。
「運営がどうのこうの」「園長先生や副園長先生が~」と良くない口コミがあった場合は要注意です。いくらいい先生がいたって、園のトップがおかしいと職員は続けられません。精神的にかなりしんどくなります。うちの園がまさしくそうでした。
幼稚園に聞いてみよう!
労働環境の実態は??
園の環境や保育方針などはホームページを見れば大体のことは分かりますよね。でも、働くとなると給与面や休み、残業など気になることも沢山あります。
ここを聞いてみよう!!
- 給与+手当(賃貸補助、リーダー手当、年長手当など)
- 休み(土曜出勤、夏・冬休みの有無、有給取得率・産休、育休)
- 残業時間
- 求人募集理由(人数も)
- 平均勤続年数
気になるけど、「新卒でこんなことまで聞いていいの?」と思う方も多いと思います。
自分の人生です!やっと夢を叶えて幼稚園の先生になったわけです。環境が悪くて、体調を崩して働けなくなったら元も子もありません。自分が気になることは積極的に確認しておいた方がいいです。
もし私が、他の幼稚園に転職するときがあれば、必ず聞きますね!!
それで嫌な態度を取られたら、そこの園には勤めない方がいいです!!こっちからお断りですよ(笑)
人手不足なこの業界です。働く場所はいくらでもあります!!自分の満足行く園を探して楽しく働きましょう!!
アナログからデジタル化してますか?
幼稚園や保育園ってアナログなことが多いです。クラスだよりは温かみが伝わるように手書きで!週案や日案、要録も手書き・・・。壁面・誕生日表の装飾はすべて画用紙で手作り・・・!!
いやいや・・・今の時代古いです(-ω-)/
パソコンでできるものはパソコンに切り替えましょう。例えば、クラスだより、週案、日案系の書き物などパソコンにすると効率がいいですし、イラストなど印刷に替えるだけで時短に繋がります。
また今は幼稚園向けのアプリがあります。そこで子供の管理も一括でできますし、バスの名簿も簡単に出せます!お手紙も保護者の皆様にデータで携帯に送れます。
それを許可するのは園長先生なので、若手のうちは意見するのは難しいですが・・・
このような新しい取り組みをしている園は柔軟な考えをもっていますし、職員のことを考えているなと思います。
余談ですが・・・(笑)
私が保育園ではなくて幼稚園にした理由・・・!
私が保育園ではなく幼稚園を選んだ理由としては、保育園って当たり前だけど、朝から晩までずっと子どもがいるじゃないですか。
保育園実習の時に子どもと一緒にいる時間が長くて「笑顔作れない…疲れた〜」って子どもと関わるのにしんどさを感じたわけです(笑)
そんなわけで、幼稚園なら子どもと関わるのも5時間くらいなので、その時間なら子どもと本気で向き合える!って思ったので幼稚園に決めました。
個人的にですが、私はここもポイントにします( ̄▽ ̄)
- 夏休み、冬休みがあるか(必須)
- 給食があるか
- 先生は髪を染めてもOKか
「休日はお洒落もした~い」って方は、マツエクOKなのか
髪の明るさはどの程度いいのか、勤めている先生を観察するのもいいですよ(笑)
ぜひ、自分が働きたい園、そして働きやすい園をしっかり見極めて楽しく働いてほしいと思います。
働いてみて・・・いじめてくる先生がいたり、過酷な労働環境で体も心もボロボロになる前に、勇気をもってや辞めて、また新しい園を探すのもいいと思います。
[…] どの園で勤める?現役幼稚園教諭が教えるいい幼稚園選び! 無事、幼稚園や保育園の資格を取得できた皆さんおめでとうございます!!さて、次に考えるのは、就職です。どの園で勤め […]