保育・育児 PR

『現役保育士が教える』派遣保育士に向いている人・向いていない人

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今この記事を開いてくださった方は、現在幼稚園や保育園などの施設で働いている方や子育てなどで保育から離れていて「そろそろ社会復帰しようかな~」と考えている潜在保育士さんなどが多いのではないでしょうか?

私は幼稚園で7年間勤め派遣保育士へと転職しました。実際に働いて私が感じる派遣保育士が向いている人と向いていない人を書いていきたいと思います。

ちなみに幼稚園教諭を辞めた理由を書いた記事がこちら!

https://dachshuhublog.com/youtiennnosennseiyamemasitayamataitutunoriyuu

まず、派遣保育士として主な役割は担任のサポートやクラスの補助です。そこを割り切って仕事をしないと、不満や物足りなさを感じてしまうかもしれません。割り切ることができれば、ストレスなく働くことができると思います。

派遣保育士に向いている人

  • 担任のサポートをしたい(担任はやりたくない)
  • 仕事とプライベートをしっかり分けたい
  • 低賃金で働くのが嫌だ

担任のサポートをしたい(担任はやりたくない)

保育の仕事はしたいけれど

  • 担任として子どもたちの前に立って進めるのが苦手。
  • 担任の仕事量がしんどい
  • 担任としての責任感が精神的にストレス

と、思っている方も多いのではないでしょうか。園に直接勤めると担任かフリー教諭など希望はあまり聞いてもらえませんし「担任はやりたくないんです・・・。」なんて面接のときに言えないですよね(笑)園側は担任として一生懸命働いてくれる人材が欲しいわけですから・・・(笑)

派遣保育士の働き方は基本的に担任の仕事を支える補助的役割です。パートさんと同じような仕事内容になります。

求人の中には「担任として働いてほしい」と書かれているものもありますが、派遣会社に条件をしっかり伝えると希望に沿った仕事内容で大丈夫な園を紹介してくれます★

担任として働くのは嫌だけど、保育の仕事はしたい方にはお勧めです。

仕事とプライベートをしっかり分けたい

普通に園に勤めていると、サービス残業当たり前のところが無限に存在します。保育ってこだわればこだわるほど終わりのない仕事ですよね・・・。

先輩がやっているから、私も残ってやらないと!終わらなかった分はお家でやらないと!と休日も仕事・・・。
園で必要な教材も自腹を切って買いに行くなんて保育者も・・・。

仕事とプライベートの境目がどんどんなくなっていきます。

でも派遣保育士は時給制なので園でできる仕事しかしませんし、派遣会社がしっかりと管理してくれますので持ち帰りの仕事もゼロです!!

もし急遽残業を頼まれて引き受けたとしても、しっかりと賃金が発生しますのでサービス残業なんて心配もありません!!

低賃金で働くのが嫌だ

東京都の保育士の平均月給はネットで調べると出てきますが、それは新卒~園長先生クラスの保育士までの平均ですし、園によってもバラバラです。

私の友達にも保育士として働いている人が多くいますが、勤めて5年、手取りが20万いく人はいませんでした。都心の保育園で7年以上働いていても手取り20万いかないと嘆いている友人もいました・・・。

近年、処遇改善されて、私も含めやっと20万を超えた人もチラホラ・・・いますが、この先何年働いても昇給は微々たるもの。

私は低賃金で大事な命を預かる責任、仕事の多さ、サービス残業の業界に嫌気が差し、派遣へと転職しました。

ちなみに派遣保育士の月収は???

派遣保育士(東京の場合)の平均時給は1400~1500円。

仮に1日8時間働いたとして、、、
1500円×8時間=日給1万2000円
1万2000円×20日=月給24万円

あなたは額面で24万円以上貰っていますか?

ちなみに私の1年目は額面20万で手取り16万円でした。しかもたまに土曜出勤もありますし、持ち帰りも仕事も少しでしたがありました。

7年目は処遇改善の手当のおかげで上記の24万円よりは貰っていましたが、仕事量、責任感を考えると、派遣保育士の方がコスパがいいです(笑)

派遣保育士に向いていない人

向いていないというより、派遣保育士だとなんだかもの足りないな~と感じる人はこんな人!?です。

  • 担任をしたい
  • 園の行事にしっかり関わりたい
  • 自分の保育観を保育に活かしたい
  • 同じ職場で長く働きたい

担任をしたい

派遣保育士は先程も書いたように、担任のサポートをするのがメインです。派遣保育士は数年で他の園に行くことが多いため派遣保育士に担任を任せることは少ないようです。

それでも、担任を求めている保育園もありますので担任をしたい旨を伝えると担当の方が探してくれるので、希望にあった働き方もできなくはないです。

担任として仕事をしたい方は園に直接雇用されて働くのがいいと思います! 

園の行事にしっかり関わりたい

基本的に園の正職員が会議や打ち合わせを経て内容を詰めていくので、自分の思いや、やりたいもの(運動会や発表会の遊戯、劇など)があっても、意見を伝えられる場は少ないです。

保育補助の立場なので担任のように、がっつり行事に関わりたい方は直接雇用がいいですね!

自分の保育観を保育に活かしたい

これまで学校で習ってきた保育の事。学んでいく中で「あんな保育したいな」、「こんな保育士になりたい」と希望に満ち溢れている方もいますよね!

また、保育士歴がある方も、これまでの経験を活かし、こんな保育したいな~と思われている方もいると思います。

しかし、派遣保育士は何度もお伝えしているように、担任のサポートです!子どもたちの前に立って教えたり、話したり、活動を進めたりする事はほとんどありません・・・。自分の保育観があって「こんなクラスにしたい」「あんな制作をしてみたい」と思っている方は物足りないかもしれませんね。

また責任や業務の負担が軽い分スキルアップはしづらいです。

同じ職場で長く働きたい

派遣保育士は同じ園に勤められるのは長くて原則3年です!!
派遣保育士は園に直接雇用されているわけではなく、派遣会社を通して必要とされている園に働きにいっているので、園側が必要ない(育休から戻ってくる保育士がいる・正職員を募集できたなど)と判断した場合は1・2年で他の園に移動することもあります。

また原則3年なので、いくらいい環境で素敵な園でも続けることができません。
※ただし直接雇用に切り替えるとその園で無期限で働けますよ!

新しい環境でまた一から人間関係を築きあげるのが面倒くさい方や苦手な方は向いていないと思います。

まとめ 派遣保育士になってよかった?

派遣保育士になって私は後悔していません。

その理由は、私は7年間幼稚園で勤め、担任として働いていました。子どもたちの成長を身近で感じ、行事を終えた後の達成感を味わったり、担任ならではのものを感じることが出来た過去があるからかも知れません。

担任を経験できて本当に良かったと思っていますが、責任に対しての給料の低さや上司からのパワハラもあり人間関係もとても大変でした。

正職員の大変さをこの7年間で大いに感じました(笑)

なので今は「どう動いたら担任の先生は嬉しいのか」「どうサポートしたらクラスを運営しやすくなるのか」など、今までの経験を活かして頑張っています♪

派遣保育士は産休・育休は取れるの? 私は幼稚園で正職として7年働いたのち、派遣保育士へと転職しました。派遣保育士へと転職した年は29歳。結婚して数年経っていたので...
保育士の子どもは保育園に入りやすい? 私の場合ですが、この答えはYESです。しかしこれは自治体によって違うのでご注意を!保育士ママの友だちは、保育士として住んでる市...
派遣保育士ってストレス溜まる? 幼稚園で7年勤務したのち派遣保育士に転職しました。派遣保育士になって長時間労働(サービス残業)や重い責任から解放され、転職して...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です