保育・育児 PR

現役幼稚園教諭が教える幼稚園選び!見学するときのポイント~保護者編~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


「そろそろ幼稚園(保育園)デビューかな~」とお考えの方が多く見に来てくれてると思います。沢山の幼稚園・保育園・認定こども園などが存在しますが・・・、何を基準に判断したらいいのか悩みますよね!

先生

こんにちは!私は7年以上幼稚園で働いています。
働いて分かる!いい幼稚園の見分け方を教えます!!

我が子を入れる園となると安心安全で、しっかりと保育してくれる園がいい!

今回は幼稚園(認定こども園を含む)選びについて、現役幼稚園教諭である私目線で、お話しようと思います。

そもそも保育園・幼稚園・認定こども園ってなに?

専門的な言葉を使っても分かりにくいと思うのでざっくり説明すると・・・。


保育園
0~6歳が対象。保育に欠けた(共働きなどでお家で子どもを見れない方)子を預ける施設。「保育園落ちた」と言われるほど地域によっては倍率がめちゃめちゃ高いです。預かってくれる時間が長くて、お盆や土曜日もやってます。

幼稚園
3~6歳が対象。就学前の教育を受ける施設で、園にもよるけどミニ小学校って感じです。保育時間は8時半~14時が多いですが、別料金で早朝保育や延長保育として長時間預けることも可能です。
夏休み、冬休み、春休みがあります。(園によってはその期間預かり保育をしているところが多いです)


認定こども園
対象年齢も園によって違います。幼稚園と保育園の両方の要素を持ち合わせている施設。
こども園の中でも幼保連携型、幼稚園型、保育園型などありますがここでは省略。

ご家庭に合った施設を選ぶといいです。

幼稚園見学で見るポイント

幼稚園見学に行ったはいいものの、どこをポイントに見たらいいのか分からず、説明されるがまま終わってしまった・・・って方もいるのではないでしょうか。

小さい子を連れて幼稚園を何園も回るのも疲れますし、ホームページで気に入った園を絞ったら、実際に見学にいってみましょう!!

先生

見学をするときに見るポイントはこちら!!

  • 先生たちの雰囲気(笑顔・挨拶)
  • 遊ぶ環境(園庭の広さなど)
  • 子どもが思い切り遊んでいるか

先生たちの雰囲気

私はこれが一番大事だと思います!!

いい保育を受けるには間違いなくそこに勤めている保育者がいい人たちかどうかだと思います。

でも、見学だけでいい先生を見極めるのは難しい・・・ですよね。
では見学のときに先生のどこを見たらいいのか教えましょう!!

  1. 保育者の方から笑顔で挨拶をしてくれるか
  2. 子どもたちと本気で遊んでいるか(鬼ごっこ、砂遊び、ごっこ遊びなど)
  3. 先生同士仲が良さそうか(子どもを見ずにお喋りばかりしている場合はNGですよ!)

ここをポイントに先生たちがどんな感じなのか要チェックです★

保育園に比べて幼稚園は20代の若い先生が多く勤めていることが多いです。が、若い先生が多いからといって保育の質が悪いかと言えばそうではありません。

ただ、3年未満の若すぎる先生が多いところはちょっと止めといた方がいいかも(笑)

経験を重ねていけばいくほど子どもへの関わり方も上手になりますし、知識も豊富になりますので、ベテランの先生がいた方が保護者の方としても安心ですよね!

きっと見学だけで見れるのはこれぐらいだと思います。見学の際はここをチェックしてみてください★

遊ぶ環境

できれば広くて思いっきり走り回れるほどの園庭があるのは理想ですね。 都心の方だと広い園庭がない為、屋上で遊んだり、近くの公園に行ったりするところもあるみたいです。

私が勤めていた園は全身泥まみれOK!畑で野菜を育てて実際に収穫して食べたり、焚火をしたり、トンカチを使って木材で作品を作ったり、実際に体験したり思いっきり遊べる幼稚園です。

幼児期に大切な遊びながら学ぶ、子どもらしく遊べる園がいいと思います。

子どもたちが思い切り遊んでいるか

私も研修や実習で色々な園に行ってきましたが、いい先生がいる幼稚園の子どもたちはとても素直で、なにより夢中になって遊びにのめり込む姿がみられました。

子どもたちがどれだけ楽しそうに遊んでいるかが大事だと思います。

園によってはダイナミックな水遊び、泥遊びを取り入れているところもあれば、そうではない園もあります。毎日の洗濯は大変だと思いますが、幼児期しかできない体験や経験を取り入れている園をお勧めします。

その他に見極めるポイントは?

園の口コミ

口コミに書かれている内容は実際にあったことを親目線で書いてくれています。結構リアルですよね~(笑)

本当にあったことや親が園に対して思っていることや感じていることだと思うので参考にするのもいいと思いますが・・・

口コミが全てではないので、実際に見学したりその園の雰囲気を感じてから判断するのがいいと思います。

保育時間

今の幼稚園は早朝預かりや延長保育などを取り入れている園がほとんどです。

私が勤めている園は8時~18時まで預けることができますが、園によっては7時~20時までOKのところもあります!
ご家庭の都合(仕事・介護・趣味・下の子の子育てなど)に合う園を選ぶといいですよね!

おねがい★

どうでしょうか。なんとなく見学の際のポイントは分かりましたか?あくまで幼稚園に勤めている私目線なので、親目線とは少しずれがあったらごめんなさい(笑)

先生

私からのお願いです・・・・!!
我が子にあった幼稚園を選んであげてください!!!!!

自由に遊ぶことを大切にしてる園もあれば、お勉強や音楽に力を入れている園もあります。運動会や発表会などの完成度が高ければ高いほど、その分遊ぶ時間が減り、練習を頑張っているわけです。それがいいか悪いか一概には言えませんが・・・。

とても活発で遊ぶのが大好きな子どもが親のエゴで、お勉強幼稚園に入ったとき、その子の気持ちはどうでしょうか?

結果として子どもは幼稚園に行きたくなくなってしまいます。

親としての思いだけではなく、子どもの性格や特徴にあった幼稚園を選んでほしいと思います!

POSTED COMMENT

  1. […] 【現役保育士直伝!】子どもがズボンをはかない時の対処法! 私は幼稚園で7年勤め、派遣保育士へ転職。現在保育園で2歳児担当をしています。魔の二歳と言われるイヤイヤ期絶頂の子どもたち!! あ… 現役幼稚園教諭が教える幼稚園選び!見学するときのポイント~保護者編~… […]

保育士直伝!子どもの食べ物好き嫌いの克服方法!| へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です