保育・育児 PR

哺乳瓶拒否!?ミルクを飲んでくれない時の対処法。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事を読んでくださっている方は、「なんで急にミルクを飲まなくなったの?」「なんでこんなに嫌がるの?」と思っている方が検索してきてくださったと思います。私もその一人で・・・。

「赤ちゃん ミルク飲まない」
「赤ちゃん ミルク ギャン泣き」
「赤ちゃん 哺乳瓶拒否」
など検索しまくりました(笑)

2ヵ月を過ぎた頃、、、恐れていたミルク拒否が始まったのです。

私の実体験(いつから哺乳瓶拒否が始まった?)

私は現在一人の子どもがいます。初めての育児に戸惑いながらも一日一日を過ごしていました。

母乳外来に一度通い、母乳の出もお墨付きをもらっていましたが、

アイコン名を入力

「哺乳瓶にも慣れてもらいたい」

「夜ぐっすり眠ってもらうために夜はミルクも飲ませてお腹いっぱいにしたい(ミルクは腹持ちが良いため)」

「夕方、おっぱいの出が悪いときに、ミルクを追加したい」

と、1日に1~2回程ミルクをあげていました。

順調だな~とのんきに思っていたら、哺乳瓶拒否はいきなり始まったのです!

どんな感じで始まったの?

生後2ヵ月を過ぎた頃。最初は、「ミルクもう要らないんだ~」「母乳がたくさん出ているんだな~」と思う程度でしたが、数日経って明らかに哺乳瓶を嫌がっていると思うようになってきました。

赤ちゃんの様子は?

ミルクをあげようとすると、ギャン泣き!!!それはもう、この世が終わるのではないかと言うほどの泣き(笑)そして首を左右に激しく振って「イヤイヤ」とアピール!!!

ぁあ、ついに始まったのだと確信。そこから対処法を調べまくる日々が始まったのです。

どうしてミルク(哺乳瓶)拒否をするのか

検索魔だった過去の私。とにかく調べまくりました。なぜ哺乳瓶拒否をするのかこんな理由が挙げられるそうです。いくつか紹介しますので、気になったものは試してみてください♪

シリコンやゴムの感触が嫌

初めは何気なく口にいれていた哺乳瓶。
「あれ?ママのおっぱいの感触とちゃ~う!!」と気が付いてしまうそう。

また、シリコンやゴムの臭いが嫌いで受け付けない子も中にはいるそうです。

ミルクの味が嫌い

ミルクのメーカーによって甘さの違いがあるそうです。「メーカーを変えたら飲んだ!」との声もあるので、一度試してみてもいいのかもしれません。

また、搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげると飲んだ子もいるそうなので、そうなると哺乳瓶が嫌いというより、ミルクの味が嫌いだと分かりますね!

試供品でもらったミルクがある方はぜひ試してみてください★

哺乳瓶から出るミルクの量が赤ちゃんに合わない

哺乳瓶によってミルクの出方も違います。赤ちゃんによっては
「吸ってるのに出てこない!え~ん!」
「沢山でてきてむせる。苦しい。え~ん!」

と、合わない場合も考えられます。なので他の哺乳瓶に変えてみるのも一つの手かも知れません。また、母乳実感は月齢によって乳首の穴が違います。月齢はあくまで目安なので、サイズを上げてみたり、もしくは下げてみたり、やってみてもいいかも!

ミルクの温度が気に入らない

よく、「ミルクは人肌♪」と言われています。ですが、赤ちゃんにも好みがあるそうです。熱め、ぬるめなど調整してみてください。

熱めに作るときはやけどにはご注意ください!!!

お腹が空いていない

そもそもお腹が空いていないともちろん飲みませんよね(笑)
なので授乳の間隔をいつもより空けてみるか、朝一のお腹が空いているときにトライしてみましょう!

とにかくおっぱいが好き!もう完全母乳にしちゃう。

もはや理由になっていませんが、全部の理由を無視してでも、おっぱいが好きの一択の赤ちゃん。もう何をしてもお手上げでーす(笑)

諦めて、完全母乳にしちゃう手もありますね。

私が実際に試した方法

当時の私は検索しまくって色々な方法を知りました。その中で私が実践してみたものはこちらです!ででん!!

  1. 哺乳瓶を変えてみる
  2. お腹が空いているであろう朝のタイミングであげる
  3. ママ以外の人があげる
  4. ミルクの温度をぬるめや熱めなど調整してみる
  5. おっぱいをあげる流れで哺乳瓶に差し替える
  6. ミルクを他のメーカーに変えてみる
  7. 哺乳瓶の乳首に針で穴をあける
  8. 飲む姿勢を変えてみる(抱っこ?対面?仰向けにして床置き?)

早くから保育園に預ける予定もなかったので、完全母乳にしても良かったのですが、そうするとしばらくはママ一人で3時間以上の外出ができなかったり、夕方母乳の出が少ないときにミルクを飲んでもらえないと困るので、混合でいきたかったのです。いろいろな方法を試してみたので紹介します。

哺乳瓶を変えてみる

私は新生児の頃から「母乳実感」を使っていました。「『NUK』の哺乳瓶はよく出るので飲みました!」とたくさん書かれていたので、実際に購入していざトライ!

よく出る!とは書いていましたが、想像以上によくでる。口にいれようと傾けるだけで「つつつつぅ~」と出てきてしまい、顔面に噴射・・・。

そして、むせてしまい、結果ギャン泣きで終わりました。
うちの子には合いませんでしたが、「NUKに変えて克服しました」と口コミに書いている方も多いので試してみてもいいかも知れないです!

哺乳瓶の色合いや絵も可愛くて好きでした♡

我が子に合った度は・・・

評価 :0.5/5。

お腹が空いているであろう朝のタイミングであげる

「お腹が空いてれば飲むでしょ!」と朝一に飲ませてみました。あげる順番はミルク→おっぱいでやりました。
※朝はおっぱいも溜まっているのでミルクは少な目にしました。

アイコン名を入力

お!!のむのむ!いい感じ♡

の、日もあれば

アイコン名を入力

あれ、ちょっとしか飲まないや・・・。

と、日によってまちまちでした。
もし、乳腺炎になったり、ママの体調不良でおっぱいがあげられなくなった場合、助産師さん曰く究極にお腹が空いたら飲むらしいのですが、、、。

そんな状況でもないので空腹まで耐え続けるみたいなことはしませんでした。

我が子に合った度は・・・

評価 :2/5。

ママ以外の人があげる

これはなかなか効果ありました!!私は里帰りをしていたので、じぃじ、ばぁばにあげてもらうことに。毎回哺乳瓶拒否することはなく、普通に飲める時もありました★

この時のポイントとして、赤ちゃんにママの存在を気付かれないようにすること!

なぜなら、赤ちゃんは「ママがいるのにどーしておっぱいじゃないのぉ~」と泣いてしまうこともあるからです。

完全に哺乳瓶拒否を克服したわけではありませんでしたが、効果ありの方法でした。

だけどこの方法は、おじいちゃんおばあちゃんなどと、一緒に住んでいる方がいる人限定の方法。一緒に住んでいる方は試してみてくださいね!

我が子に合った度は・・・

評価 :3/5。

ミルクの温度をぬるめや熱めなど調整してみる

これはあまり効果は感じられず・・・。きも~ち、ぬるめの方が飲んだかな~程度でした。

我が子に合った度は・・・

評価 :1/5。

おっぱいをあげる流れで哺乳瓶に差し替える

ミルクをあらかじめ用意しておいて、普通に授乳します。おいしそうに飲んでいるところ、スーッと哺乳瓶に差し替えてみました。

すると、ごくごくごく・・・・!!!

アイコン名を入力

お!飲んだ飲んだ!!

あ、あれ。気付かれた・・・。

と、途中で「これおっぱいじゃ、ないんかーい!!」と気が付かれて失敗に終わりました。何度か試してみたものの、上手くいきませんでした。

我が子に合った度は・・・

評価 :2.5/5。

ミルクを他のメーカーに変えてみる

これも特に効果なし・・・。

我が子に合った度は・・・

評価 :0.5/5。

哺乳瓶の乳首に針で穴をあける

哺乳瓶の乳首のサイズをあげてみましたが、逆にミルクが出すぎて赤ちゃんに合わず・・・。なので、その時に使っていた乳首に針で穴をあけてみました(笑)

すると、出る量が丁度良かったのか、ごくごく飲んでいるのです!そして減りも良く一回に飲める量が倍くらいに伸びたのです!

もちろん、イヤイヤするときもありましたが、量を飲めるようになったのでなかなか効果ありでした。

我が子に合った度は・・・

評価 :4/5。

飲む姿勢を変えてみる(抱っこ?対面?仰向けにして床置き?)

今まで基本的な授乳の姿勢であげていました。

暇なときにインスタを見ていた目に入ってきたのが、「哺乳瓶拒否。仰向けに寝たままあげたら飲んだ」の文字が!?

今までは抱っこしてあげたり、ソファーに座って膝に寝かせて飲ませたりしていましたが、床置き?と半信半疑。そして保育士(私、保育士なんです。)としては、仕事でそんな飲ませ方したことがありません。

でも、ものは試しだ!と思ってやってみました。

すると

アイコン名を入力

え!え!え!飲むじゃん!!

と、普段よりごくごく飲むのです。

もちろんこれで完全に克服したわけではなく、飲む時と飲まない時と日によってムラがありましたが、平均して飲む量が増えていったのです。

そこから自然と克服していったのでした。

現在7カ月になりましたが、抱っこして飲ませるより、寝かして飲む方が好きみたいです。抱っこしてあげると、最後の方は「床に降ろせ~」と泣くことも(笑)

我が子に合った度は・・・

評価 :4.5/5。

まとめ

色々な方法を試したわけですが、「これで解決!!」と言えるものはなかったです。しいて言うなら、哺乳瓶の乳首に針で穴をあけてミルクの量を調整したり、寝ながらあげるとよく飲んだくらい。

2ヵ月で始まった哺乳瓶拒否。克服したのは3ヵ月半ころでした。なので、さっき言った方法が当てはまったのか、月日が経って飲めるようになったのか微妙なところです(笑)

そして、一番のポイントは・・・・

焦らない!イライラしない!

これが一番大切です。

赤ちゃんが嫌がっているのには理由があります。なので、無理に飲ませたりするのはダメです。「ミルクを飲むこと=嫌なこと」と覚えてしまいます。

飲まなかったら飲まないで大丈夫。お腹空いたらきっと飲みます。ですが、中には、体重の増加が少なくミルクを追加するように言われたり、お母さんの体調不良や外出でミルクを飲んで欲しいときもありますよね。

それでも、イライラして強引に飲ませるなんてことだけはしないでくださいね★

ゆっくり自分のお子さんにあった、ミルク、飲ませ方、あげる時間帯など見つけてあげてください。

私もミルク克服には1カ月半かかりました( ;∀;)
「これもだめか」「あれもだめか」と残ったミルクを捨てる日々が続きましたがなんとか乗り越えました。

ゆっくり気長に付き合っていこうと、向き合ってみてください♪

ちなみに、今も母乳実感愛用中♡哺乳瓶も可愛いです♡

ミルクはほほえみ♪産院で使っていたのがきっかけですが、お出かけ用のキューブタイプや液体ミルクもあるので「ほほえみ」を愛用中です♡

買って良かった!カラズのベビー用プレイマットを紹介します。 赤ちゃんの成長合わせて欲しくなるのがプレイマット!寝返りしたり、ずり這いをするまでは、ベビーベッドやベビー布団で寝かしていても...
赤ちゃんの寝かしつけに大活躍!ユラリズム(ハイローベッド&チェア)をレビューします ユラリズム。あってよかったと思える育児アイテムの一つです。産後、心も体も本調子ではないですし、これを使って少しでも楽に育児しち...
【保育士直伝】初めての離乳食!おススメのスプーンを教えます。 生後5~6カ月になるとそろそろ考えなければならないのが離乳食。そして用意しなくてはいけないのが食器類。正直お皿はお家にあるもの...

POSTED COMMENT

  1. […] 哺乳瓶拒否!?ミルクを飲んでくれない時の対処法。 […]

  2. […] 哺乳瓶拒否!?ミルクを飲んでくれない時の対処法。 この記事を読んでく… 【保育士直伝】初めての離乳食!おススメのスプーンを教えます。 […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です