ワンちゃんを迎え入れたら保険の加入って悩みますよね。我が家もワンちゃんを迎え入れた時に悩みました。
スウェーデンはペット保険加入率が50%を超えてるんですよ~
へぇ~そうなんですか!
日本も最近ようやくペット保険の必要性が認知され、当店でワンちゃんを迎え入れた方はほとんど加入してますよ
こんなセールストークでペット保険に加入しませんでしたか?かく言う私たちも、この流れでペット保険に加入しました。
「ペットの治療費は実費だから高額になるよ」なんて話を聞いて加入を検討している方の少しでも参考になる情報を伝えられたらと思います。
我が家はペット保険に加入している意味がない!!と思い1年で解約しました。
・ペット保険のメリット・デメリット
・保険料ってどのくらい払うのか
・シュミレーションした結果
・ペット保険を解約した理由
ペット保険のメリット
- 医療費が3割負担で済む
病気がちな子はペット保険に入っていることによって、かなりの負担が軽減されますね!また急な出費を防ぐこともできるのがペット保険に加入していい点だと思います。
ペット保険のデメリット
- 犬のサイズが大きいと保険料が高くなる
- 保険料を払っていても自己負担額が出る
- 年齢があがるにつれて保険料が上がっていく
- 更新できない場合がある
なんだかデメリットの方が多いな・・・(笑)
年齢が上がると保険料が上がる
ペット保険は加入したときの保険料が変わらないないのではなく、ペットの年齢とともに保険料も上昇していきます。
これは人に対する保険と一緒ですが、高齢になるほどリスクは高くなるので、それに見合ったお金を支払わなければならない仕組みとなっています。
更新できない可能性がある
各社の重要事項説明書など見てみると気になる文が・・・
ご契約者または弊社より別段の意思表示があった場合や、保険金の支払状況、その他弊社の定めるところにより、ご契約を継続いただけない場合があります。
アニコム:ご契約のしおり(兼 保険金請求方法のご案内)より抜粋
自動継続できない場合や、商品改定等により保険料、補償内容等が変更となる場合があります。その際は「継続契約についてのご案内」にて別途ご連絡いたします。
アイペット:重要事項説明書より抜粋
当社は収支を検討した結果、保険契約の更新について当社の定めるところにより、保険料その他の契約内容の見直しをする場合、またはこの保険契約の更新をお引き受けできない場合があります。
楽天ペット保険:重要事項説明書 契約概要より抜粋
これ、会社の判断で契約の更新を断ることができるよってことです!!
具体的には書いていませんが、完治の難しい慢性疾患になってしまった場合・ペット保険に定められている補償額を使い切った場合・ペットがなってしまった病気の種類によっては保険を続けることができないということです!!
愛する我が子が病気になり、治療費の備えとして加入していた保険が使えないことがあるなんて…なんのための保険なのか。
生涯保険料っていくら払うの?
保険料も会社によっても様々ですし、犬のサイズでも異なりますので、平均でざっくり計算で、算出します!保険料も犬の年齢が上がるにつれて上がっていきますが、ここもざっくり計算で算出します。
犬の平均寿命の14年間で計算すると・・・。
小型犬・中型犬の0歳~8歳の8年間で
月2000円×12カ月=2万2000円。
2万2000円×8年間=17万6000円
小型犬・中型犬の9~14歳の6年間で
月2500円×12カ月=3万円
3万円×6年間=18万円
14歳まで生きると保険料だけで35万6000円支払うことになります。
なるほどだいたい36万ぐらいか!
これって高いの?低いの?
ちなみに我が家はミニチュアダックスを飼っているのでダックスがなりやすい椎間板ヘルニアになった場合いくらかかるのかシュミレーションしてみると・・・。
337,650円 ・・・
やっぱり保険には入っておいた方がいいのかな?
ここで惑わされないで欲しいのが、保険料を払っているから全てそれで賄ってもらえるわけではないことを!!
保険会社によって様々ですが3割ほどの負担が発生するよ!
そうだった。自己負担忘れてた!
手術代の337,650円 のうちの3割が自己負担だとすると、約10万以上の出費になるのね。
ペット保険は加入していてもほとんどの商品に自己負担が発生しますので、
例えば10万円の治療費がかかったとしたら、3万円は自分たちで支払わなければなりません。
私たちが加入していたアニコムの保険もまさにこのタイプでした。
保険料に払っているのに、3割も負担しなきゃいけないのか。
自己負担もプラスされたらかなりの出費だね。
小型犬の生涯医療費60~100万だと言われているから、そう考えると保険に入っておくのもありだけど・・・。
ペット保険を解約した理由は?
色々シュミレーションした結果、ペット保険に入っておくのも悪くはないと感じました。さらに保険に入っていなければ全額負担なので急な出費になることも回避できます。
ですが、特に病気もなく元気なワンちゃんだと、むしろペット保険に加入していることで損をする可能性もあるのです。色んな条件を天秤にかけて、夫婦で考えた結果、ペット保険は1年で解約しました。その具体的な理由としては・・・
以上のポイントから私たちはペット保険を解約しました。
まとめ
今は、医療費として毎月決まった額を積み立てをし、もしもの時に備えています。今は株の投資や積立NISAなどで運用していった方がお得だと思います。保険って使わなければただの垂れ流し状態なのでかなりの損!!
「みんな入っているから」
この言葉に惑わされず、その保険が必要なのかしっかりと考えましょう!